自分の強みを知りたい、自分の長所を活かしたいと考えたことはありませんか?

 

性格診断を受けてもあまり納得感を得られず、自己分析をするには時間がない。

気軽に受けられて、なおかつ科学的な根拠がある診断があれば、すぐにでも自分の強みを知ることはできるのに。。。

 

今回はこのような方にオススメできる自分の「才能=強みの元」診断ツール『ストレングスファインダー』をご紹介していきます。

ストレングスファインダーとは

アメリカのギャラップ社が開発した人の「才能」がわかるツールです。

ここで出てくる「才能」とは、日常生活の言葉として使われる才能とは違い、以下のような定義があります。

「才能」:無意識に繰り返し現れる思考、感情、行動のパターン

引用元:https://heart-lab.jp/strengthsfinder/

言い換えると、他の人は意識しないとできないけれど、あなたには意識しなくてもできてしまうことを「才能」ということです。

 

このように表現されると、自分の強みについてなぜ自分では認識できないのか疑問に思う方もいるかもしれません。

答えとしては、強みとなることは普段あなたが意識しなくとも無意識にできてしまうため、それが他の人にとっては難しいことだと気づけないからなんですね。

人間は常に他の人と比較しているので、他の人に比べてできないことにばかり目を向けると言うと、思い当たる節があるのではないでしょうか。

 

ストレングスファインダーは、人間の「才能」を34種類に分類しており、Web上で177の質問に答えることでその人の「才能」を順位づけしてくれます。

順位が低い「才能」の要素が全くないわけではなく、あくまで優先度の高い思考、感情、行動のパターンであるというだけです。

お気に入りの「才能」の順位が低かったからといって落ち込まないようにしてくださいね。

 

ちなみに、上位5つの「才能」がわかるプランと全ての「才能」の順位がわかるプランがあります。

ストレングスファインダーを受けるメリット

ストレングスファインダーを受けるメリットは、短い時間で自分の思考、感情、行動のパターンがキーワードでわかることです。

自己分析は、過去の経験やエピソードから共通の思考や行動をキーワード単位で探していく作業です。

 

過去に経験したことやエピソードを深掘りして共通のキーワードを導き出すには長い時間がかかりますが、時間をかけた分、自分にとって納得感のある言葉がキーワードとして出てきます。

ストレングスファインダーは、順序が逆です。

Web上で177の質問に受けるだけで先に自分の思考、感情、行動のパターンとなるキーワードが出てきます。

キーワードが出てから、自分の過去の原体験や経験に照らし合わせていく作業を行います。

 

過去の原体験から遡って自己分析をしようとしてもなかなかエピソードが出てこない人には、ストレングスファインダーを受けてしまい、先に自分の行動パターンとなるキーワードを見つけておくと自己分析を進めやすいです。

ストレングスファインダーを受ける方法

ストレングスファインダーを受けるためには、大きく分けて3つの方法があります。

順番にご紹介していきますので、受けやすい方法で受けてみてください。

本を購入する

ストレングスファインダーの本を購入すると、ストレングスファインダーを受けるためのアクセスコードを得ることができます。

  • 「さあ、才能に目覚めよう」
  • 「ストレングス・リーダーシップ」

注意点は、アクセスコードが一回限りしか使えないことです。

中古の本を購入した場合、すでにアクセスコードが使われている可能性があるためご注意ください。

公式サイトで購入する

米国ギャラップ社の公式サイトから直接アクセスコードを購入することも可能です。

公式サイトでは、以下の3パターンに分かれていますので、ご自身で受けたい内容を選んでください。

  1. 上位TOP5の「才能」を知りたい($19.99=約2,200円)
  2. 既に上位TOP5の「才能」の結果は知っていて、6〜34の順位を知りたい($39.99=約4,400円)
  3. 新規でWebテストを受けて34のすべての「才能」の順位を知りたい($49.99=約5,500円)

スマホアプリから購入する

スマートフォンのアプリをダウンロードして、アクセスコードを購入することも可能です。

iOS、Android端末の両方に対応しているため、APP StoreまたはGoogle Playストアからアプリをダウンロードしてください。

僕の結果をご紹介

せっかくなので、根本自己分析を行なっている僕の「才能」TOP5をご紹介します。

  1. 共感性
  2. 回復志向
  3. 成長促進
  4. 慎重さ
  5. 公平性

ざっくりと上記の特徴をまとめてしまうと、以下のようになります。

「場の雰囲気から人の感情を読み取ることができ、マイナスの状態に陥っている人をゼロへ回復させるのと同時に、ゼロからプラスの状態に成長を促すことが得意。そして、言葉や行動を慎重に選び、どんな人でも公平に扱おうとする。」

まさに、人間関係や人間の成長について特化したような「才能」を持っている人間でした。

 

実際に、僕自身も共感性と言われて「確かに、なんでその人が怒っているのか、悲しんでいるのかまではわからないけれど、その人の感情はマイナスなのかプラスなのかはわかる」ということが多々ありました。

ただ、共感性というよりは「共有」という言葉の方が自分の原体験を照らし合わせると、しっくり来ると思っています。

このように自分の「才能」がキーワードで出てきていると、原体験や過去のエピソードを探しやすくなりますし、より自分の行動の軸となるような言葉も探しやすくなります。

 

逆に、上位TOP5を見る限りは、思考、感情、行動のパターンで戦略や構想を練ることにはあまり向いていないようですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、自分の思考、感情、行動のパターンとなる「才能」が短時間でわかるストレングス・ファインダーをご紹介しました。

 

じっくりと自己分析をするには時間がない、原体験を思い出そうとしてもなかなかエピソードが出てこないという人は、先に行動の軸となるキーワードを探してしまうという方法もあります。

それほど高い値段でもないですし、行き詰まっているならばぜひ受けてみてほしいと思います。

 

根本自己分析では、あなたの行動の軸をワークと対話を通して行動の軸となるキーワードと原体験を一緒に探していきます。

自己分析をするほど時間はないけれど1日なら時間を空けることができる、行動の軸となるキーワードだけではなく、一緒に根拠となる自分の原体験も一緒に再発見したいという人はぜひ受けてみてください。

ストレングス・ファインダーよりはお値段が高いですが、キーワード以外にも原体験を再発見するお手伝いをさせていただきます。

http://style-puchi.sakura.ne.jp/kip/konpon/